-
ボーカルレッスン・
ボイストレーニング -
DTM・DAWレッスン
こんにちは、D.M.SOUND代表の大平です!
今日は某ネットアーティスト(Youtuber)のDTMレッスン?
DTMレッスンはこのように、ノートPCとオーディオインターフェース、外付けHDを持参してもらってのレッスンになります。
この日は番組で使用するメインBGM、いわばテーマ曲になるInstrumental(インスト、いわゆる歌なしの曲)の、
ミックスやアレンジをレクチャーしながら作っていくという内容です。
今進めているのははオーケストラテイストの楽曲です
DTMレッスンはまずDAW(Logic pro)の基本的な操作方法や作曲の基本、ミックス・アレンジのセオリーやノウハウを覚えてもらい、
次に実際に自分で曲を組み立ててみます。
ざっくりしたことが理解できてきたら、次は実際に講師がレクチャーしながら曲を組み立てていくところを見てもらいます。
現在その段階です。
それが終わったら覚えたことを活かしながらまた自分で実際に曲を作ります。
作りながら必要なことを徐々に覚えていける感覚です。
もちろん専用の教材も使いますし、ビギナーと中級者では順序や内容がかなり変わってきますが、
それぞれのニーズに合わせて指導を行っています。
また、実際にプロフェッショナルなモニター環境でミックスすることにより、ミックスの精度が全然変わることを学べます。
昨今のクリエイターは昔と違い、プリプロの時点でラフミックスまでのスキルも当然のように求められます。
常にアンテナを張り、時代や個人のニーズに合わせたレッスンができるよう心がけています。
エレキギター関係のことばかり書いていたので、たまにはアコースティックギターのことも。
エレキギターは、形で 種類や合うジャンルを覚えやすいです。
ただアコースティックギターは全部一緒に見えてしまう方も多いのでは。
(上の漫画のギターは特殊なアコギですが)
さらに、アコースティックギターはエレキと違って個体差も激しく、
生鳴り(加工していない音)が命なので、選ぶのがとても難しいです。
D.M.Soundギター教室では、演奏技術だけでなく、
楽器選びから丁寧にサポートしていきます!
こんにちは!この度、北名古屋校で講師を担当させていただくことになりました!鷹-Yoh-です。
HP上ではまだ私のことが書かれていませんので、こちらで少しだけ紹介させていただきます。
私は愛知県に来る前は東京で仕事をしながらミュージックスクールに通い、ボイストレーニングをやってました。理由は自分の声が嫌いだったからです。
ですがそんな私が2年間ボイトレに通って、ある日スクール内でのライブがあった際、そこでベストボーカル賞をいただくことができました。初めて自身の声が評価された瞬間でした。
そのあとは愛知県に引っ越し、現在では時間のある時にトレーニングをしながらD.M SoundにてDTMにも取り組んでいます。また北名古屋校を担当するきっかけになったのが今年中に自身のミニアルバムを発売予定でそれの仮歌レコーディングの際に評価していただき、ボイストレーナーとしても活動させていただくことになりました!
分からないことなどあれば、分かる範囲内でお答えしていこうと思っていますのでなんでも聞いてください!(^_^)
簡単ですが、私の紹介はここまでにしといて、表題の件について話をしていきます!
12月中旬から防音工事に取り組み始めて現在全体の半分の工事が終わっている状態です。
現状としては、部屋全体に遮音シートをつけた状態です。あとここに吸音材、そして窓の防音をしていきます。ここまで来るとワクワクがとまりません(笑)
予定としまして2月にオープン予定です!
これから皆様の笑顔が見られますように自身も精一杯努力させていただきますので、今後ともよろしくお願い致します。
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
今年はD.M.SOUND、激動の年となりそうです。
☆近日正式に公開予定ですが、スカイプレッスンを全国展開することになりました
☆ボーカルレッスン北名古屋校をオープンします
☆3人の生徒がアーティストとして、YouTuberとしてデビューします
☆コンテンツにラップ(HIPHOP)レッスンが追加されます
準備に追われて年末からかなりバタバタになっていますが、一つ一つ丁寧に着実に進めて生きたいと思います。
2020年、さらに音楽していきます????
本年もD.M.SOUNDをどうぞよろしくお願いいたします!?
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
少し時間が経ってしまいましたが、今年の発表会も無事終わり、とても素敵で暖かく楽しい時間を皆さんと共有することができました?
司会はいつも同じみ、バスケのMCやトークの仕事も引っ張りだこなラッパーDarb杉浦くん。
トップで勢いをつけてくれた、来年からYoutuber アーティストとしてデビューするNemutoくん?
ギターセッションも講師と生徒がすごくいいムードを作ってくれました?
音楽って初めて会った人たちも含めてみんなが一つになれる、素晴らしいキッカケだと改めて実感しました。
この後は皆さんで会場swan’s cafeの美味しいビュッフェタイム?
写真はごく一部ですが、皆さんとても楽しかったと言ってくれて本当に嬉しい限りです。
毎回すごく楽しかったというお声を頂いてますが、
ぶっちゃけウチの発表会、どこのスクールよりも絶対楽しかったと言わせる自信あります(笑)
10年以上主催イベント企画してきた経験と、一緒にやってきた仲間達で運営してますから?
とりあえず僕は今年も無事終えることができたのでほっと一息です。
来年はもっと楽しいこと沢山企てています?
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
大分日が経ってしまいましたが、先日地元犬山市の南部公民館で行われた犬山市生誕65周年式典で、演奏をさせていただきました??
楽曲はついこの前犬山市の公式ソングとして提供させていただきました『輝け!INUYAMA』です!
D.M.SOUNDの屋号の由来は、
D=Dog
M=Mountain
??
もうおわかりですよね?w
最近地元犬山愛炸裂しています!
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
この度僕の作った地元犬山市のご当地ソングが、犬山市の公式ソングになりました!?
※犬山市の明るい未来を願って、無償提供させていただきました。
この曲は僕がZip-FMでコバタクこと小林拓一郎さんと一緒にやっていた番組内の、
リクエストのあった地域にご当地ソングを作るというコーナーで作った思い出の曲でもあります?
地元犬山愛の沢山詰まった内容になっています。
YouTube
Apple Music、Spotify 等各種ストリーミング配信はこちらから ?→ https://linkco.re/Ab4aTdav
ファンキーなギターはうちのギター講師を務める古田竜之介氏。
生まれ育った地元犬山市に貢献できたことがとても嬉しいです!
ヒップホップというとラッパーとDJのみ、という印象があると思いますし、
多分それであってるかと思いますが、
ヒップホップの曲の中に時々入っているギターも
カッコいいです。
僕はヒップホップについてそんなに詳しくはないですが、
エミネムとウィズカリファは今でもよく聞きます。
かなり前の曲ですが、エミネムの代表曲、
映画「8マイル」の主題歌のLose Yourselfの
ギターリフなんかは有名だと思います。
あれはDTMの打ち込みでは出ない
ギターのダイナミクスとグルーヴが生きていて、クールです。
アシッドジャズのギタリスト、
ロニージョーダンという人のアルバムも、
かなりヒップホップ色が強いものがあります。
ジャズ的なインスト曲メインのアルバムもありますが、
いい塩梅でかっこいいのはoff the recordというアルバム
かなと思います。
これはかなり聞いたので思い出のアルバムです。
ロック好きの人は、ロックバンドの
レイジアゲインストザマシーンで
はじめてヒップホップ的なサウンドに触れたという人も
多いと思います。
そこのギタリスト、トムモレロはギタースクラッチ奏法や
スイッチング奏法等、DJ的なサウンドをギターで表現するという革命的なテクニックを世に広めました。
同じくロックバンドのリンキン・パークなんかは見事にロックとラップ融合でかっこいいです。
ただ本人達はそうやってカテゴライズされるのを
嫌がるみたいです…汗
ラップロックとかじゃなくて
リンキンパークというサウンドなんだ!ということらしい。
そういうアーティストらしいとこも男っぽくて僕は好きです。
ギタリストは結構1つのジャンルに拘りがちですし、
一つ一つのジャンルがとても奥深いので
極めていくと自然とそうなってしまうのですが、
気分転換にでもいつも聞かないジャンルの音楽を聴くと、
色んな発見があってとても面白いので、
ヒップホップも是非聞いてみてください!
皆さんのメインギターはなんでしょうか??
エレキギターならストラトキャスターかレスポールが多いでしょうか。
アコースティックギターだったら種類よりヤイリやマーチンなどのメーカー名で答える方が多いと思います。
今回はなんとなく、僕の所有ギターについて。
僕は結構節操なく種類の全く違うギターを使うので、メインギターがどれかと言われると悩みます。
そのギターごとに旨味が出せるポイントが違うので、使い分けは苦労しますね…。
でも、まずはsuhrのストラトキャスターです。
これは色んな苦楽を共にしてきた感があるので、愛着が強いです。水色で可愛いです。
次にGibsonのES-339。セミアコースティックギターです。これはポップスもロックもいけるし、なんとかジャズもいけなくもないです。意外と少しだけ歪ませたクランチがいい音します。
続いてIbanezのAG95。フルアコースティックギターです。
これはジャズ専用です。先輩ギタリストからの頂き物で、ある意味一番大切にしているギターです。
アコギではPaco Castillo 224CE。
エレガットギターです。これはジャズの師匠が同じものを使っていて、憧れて買いました。
あとはレッスンの際のレンタルギターとしてミニギターやらストラトキャスターやらあります。
僕のインスタで、このギターたちが色々な音を出している動画がたくさん転がっているので、よろしければさんこうになさってください!
https://www.instagram.com/furutaryunosuke/?hl=ja
僕がギターを選ぶ基準は
弾きやすさ=音の良さ>見た目
という感じですが、
見た目はかなり大事だと思います。
マイギターが立ててあるのを見て、
あーかっこいい!よし弾こう!!となって、
しっかり練習時間が長くなることが多いからです笑
でも車やバイクと同じで、
どんな良いギターを使っているから偉いとか、あの色形はダサいとか(ネタで言っているのを除く笑)そういうことを言うはナンセンスなので、やめましょね!!(^^)
D.M.SOUNDでは楽器選びから丁寧にサポート致しますので、お気軽に体験レッスンにいらっしゃってください!!
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
今日は先日のボーカルレッスン、20代社会人男性。
彼は大のB’zファンなので、課題曲はほぼB’zの曲?
稲葉さんは基本的なキーがかなり高いので、高音がフラットしてしまう『フラット癖』を現在改善中!
フラット癖は声帯の脱力状態を基本に意識から変えていけば改善できます。
レコーディングもかなり効果的です。
まずは客観的に自分の癖を知り、弱点を知ることが大切です。
そして何より『継続は力』です!
コツコツ積み重ねていけば、必ず克服できるので頑張って欲しいです^_^
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
今日は先日のボーカルレッスン、大学一年生の女の子。
彼女は高校一年生の頃からウチに通い続けていて、受験のため一時休止していたレッスンを最近再開しました?
既にかなり上手く歌えているのですが、もっと上達させたいとのこと。
洋楽のR&Bやラテン系が好きなので、高音域を更に広げるため奮闘中です。
高音域を広げるために必要なことは、
輪状甲状筋と輪状被裂筋を均等に使ってミックスボイスを出す、、
これはもちろんのことですが、
実は『舌の筋肉を脱力すること』が鍵を握っています。
特に、舌の根本である『舌根』を脱力させることでビックリするくらい喉の負担がなくなります。
高音域のキーを更に広げたい方にとっては目からウロコのメソッド。
こんにちは、D.M.SOUNDの大平です!
今日はつい先ほどまでやっていた、名古屋某クラブで回している現役レギュラーDJのDTMレッスン。
彼は長年HOUSEやEDMを職業で聴き続けているだけあり、流石の音選びのアイディアとセンス!
こちらとしてもかなり教え甲斐があります。
あとはそのセンスを生かすための操作方法や理論。
スケールやコード理論的なところになってきます。
ぶっちゃけ独学だとここでつまづく方が断トツ多いです。
一番大切なのは感覚ですが、そこを強力にサポートしてくれるのが音楽理論です。
そして楽曲をより良い音にカッコよくミキシングするために、最も重要なのがそう、、、
『モニター環境』
これに尽きます。
逆を言えば音を正確に判断できるモニター環境さえしっかりしていれば、
ミキシングの上達も数倍早くなると言っても過言ではありません。
機材にお金をかければ良いというわけではありません。
お金をそこまでかけなくても、置き方だったり、ケーブル選定だったりでちゃんとしたモニター環境は作れます。
独学では絶対に知ることのできないミキシングとモニタリングの秘訣を、
わかりやすく紐解いて教えていきます。
最近は岐阜や名古屋、三重県からも通って頂いています。
一番遠い方で静岡県の沼津からも、、
ありがたいことです。
DTMレッスンはD.M.SOUNDにお任せ下さい?